こんにちは、いずみです。
早いもので、2014年もあとわずかとなりました。来年こそ本気を出そうと思っている僕ですが、今回も2014年冬の人気商品を振り返りたいと思います。
それでは順位を見ていきましょう!
/////
ベスト10(2014年10月~12月)
10位:↑ フローティング・ローズ(ケビン・ジェームズ)
ここでケビン・ジェームズ氏の名作がトップ10入り!僕がおすすめするまでもないぐらい、おすすめです!
2012年に大ヒットしたホアン・タマリッツ氏の名著がラインクイン。学生時代、原著を何度も読み返したものです。時代を超えて世界中に愛されている、超現場向き理論書です。
8位:↓ マジシャンのためのウケるキッズ・ショーの作り方(デビッド・ケイ)
子ども向けにショーを作る秘策を現場プロがひとつひとつ解説。前回の順位より落ちましたが、まだまだ人気は健在です。
7位:↑ シリアスリー・シリー(デビッド・ケイ)
著書のDVD版がランクイン!「こんなDVDがほしかった!」という声をたくさん頂いております。役に立つセオリーが満載です。
6位:↑ パスト・ミッドナイト第1巻(ベンジャミン・アール)
カード・マジック中級者に見ていただきたいDVD。ベンジャミン・アールは必ずあなたのモチベーションになることでしょう。
5位:- アンビシャス・カード(ダロー)
アンビシャス・カードを徹底的に解説したDVDです。まだ見ていない方は、いますぐ見ましょう!
初心者向けかと思いきや、実は上級者でも楽しめる内容となっています。本当にいい入門書には、上級者ですら学べるエッセンスが詰まっているものです。
3位:↓ レストラン・マジシャンズ・ガイドブック(ジェリー・マクレガー、ジム・ペース)
僕が今勝手に考えた「テーブル・ホッピング三大名著」に入ってる一冊。非常におすすめです。ちなみに残りの2冊は、カーク・チャールズ氏とユージン・バーガー氏です。日本語にしたいなぁ・・・。
2位:new インスクリュータブル:ブルー(ジョセフ・バリー)
1位:new インスクリュータブル:レッド(ジョセフ・バリー)
単純なのに、現象は超強烈!実際に訳しながら「なるほど!」と何度関心したことか・・・。メチャ売れするのも頷けます。おすすめです!
/////
前回のランキングに入っていなかった「レストラン・マジシャンズ・ガイドブック」の集計を今回は入れているのですが、それでも「インスクリュータブル」の人気っぷりは圧倒的でした。確かにいい商品なのはわかるのですが、それでも想像以上の人気っぷり。ステキな商品を提供することができてうれしい限りです。
この冬も皆様ありがとうございました。今後ともスクリプト・マヌーヴァをよろしくお願いします。
(C) Realize Your Magic Ltd. All Rights Reserved