V2 マノス・カルタキス

道具不要、一対一からステージまで対応できるwhich hand系メンタルマジック集

メンタルマジックの分野に which hand と呼ばれるジャンルがあります。

簡単に説明すると「観客(一人、もしくは複数)の手に小物を握ってもらい、マジシャンはわずかな質問で(手順によっては質問すらせずに)、誰のどちらの手に小物があるか当てる」というもの。

著者のマノス・カルタキスは自ら考案した「V」という原理を使い、このテーマを深く掘り下げた書籍『V』を発表しました。その後、さまざまな改案を行いグレードアップした手順を2016年に『V2 Expanded Edition』として発表。

本書はその完訳に加え、原著には収録されていない2手順も追加した決定版です。

根っこは「どの手に小物があるかを当てる」というシンプルなものですが、それが様々な形で展開されていきます。そこから見えるこのジャンルの奥深さや可能性の大きさに驚かされます。

V2の特徴

本書に収録されている作品には、次のような特徴があります。

  1. (質問をしたとしても)分かるはずのない状況から、確実に当ててしまえる。
  2. 観客には正直に答えてもらったり嘘をついてもらったりするが、それでも100%当てられる。
  3. 当てずっぽうで当てた場合の確率は1/2や1/4だが、それだけに「もし違う手に持っていたらどうなっていたのか」「もし違う答えを言っていたらどうなっていたのか」「もしあそこで持ち替えなかったらどうなっていたのか」というサスペンスが生まれ、当たる際の「まさか!」感が非常に強烈なものになっている。
  4. 道具を一切使用せず、完全に即興で演技可能(一部ステージ用の手順を除きます)。
  5. もちろん日本語でもまったく問題なく演技可能。

マジシャンの知的好奇心をくすぐる巧妙な構造

紹介される手順は、シンプルな原理のものから順番に収録されています。

そのため、読み進めるごとに最初の手順からどんどん工夫が加えられていく過程が分かる構成になっており、クリエイトや改良の思考をたどる意味でも非常に読み応えのある内容になっています。

また、それがどんどん面白くなっていく過程が特に興味深いものでした。

最初の原理説明やその使い方では、ある原理をここまで理論的に突き詰めるのか、という感動があります。

かと思うと、それができるのならこういう方法も考えられる、というようにより効率的に少ない質問数で実現できる方法が出てくる。

さらにそこで止まらず、そこに演出を加えてエンターティメントにする方法も紹介していきます。彼の演出が加わると、やっていることは同じなのにまったく原理にたどり着けない別物の演技にみるみる変わっていく過程が圧巻。パズルのようなトリックがエンターティメント性溢れるパフォーマンスに変わる様がリアルに描かれます。

そこからさらに一歩踏み込み、エンターティメントにしたからこそのセリフや観客の反応を利用し、さらに質問を少なくする方法まで飛び出します。

メンタル的な「追えない不思議さ」と、手軽さ。一対一からステージでの演技まで応用できる汎用性。知的好奇心をくすぐる巧妙さ、構造美。このすべてが味わえる珠玉の一冊です!

無料サンプルを今から読む(PDF)

収録内容

    • 収録内容(抜粋)

  • Veritas

    観客に、どちらかの手に小物を握るように言います。演者が質問しますが、観客は嘘を言っても正直に答えても、演者は小物がある手を確実に言い当てます。

  • Vox

    観客に、どちらかの手に小物を握るように言います。今回は演者は一切質問せずに、どちらの手に小物があるか確実に言い当てます。

  • Vox 2.0

    上記の改案。

  • Verbalist

    2人の観客に小物を一つ渡し、どちらかの人のどちらかの手に小物を握るように言います。観客に嘘つきと正直者の役を密かに決めてもらい、演者が質問しますが、誰が嘘を言っても誰が正直に答えているか分からないにも関わらず、演者は小物のある手を確実に言い当てます。

  • Verbalist 2.0

    上記の第2版です。より少ない質問数で現象を実現します。オリジナルとは演出が違うので、好みによって使い分けると良いでしょう。

  • Velvet

    嘘つき/正直者の原理に頼る必要がなく、観客も指示に従いやすく、最後に言い当てる場面ではより多くの情報を明かすことができる、著者お気に入りの手順。

  • Vice versa

    コイントスのゲームで客席から選ばれた観客にステージに上がってもらい、2つの紙袋のうち片方を選んでもらいます。選ばれた袋をひっくり返すと中にはディナーチケットが入っており、選ばれなかった方をひっくり返すと、レンガの塊が落ちてきます。

  • Real Which Hand

    観客が片方の手に小物を握ります。好きなだけ持ち替えてもいいし、最後の局面で心変わりしても構いません。その結果が、最初から見える場所に置いてあっ た封筒の中の予言に書いてあります。

  • ProMetheus

    2人の観客のどちらかにコインを握ってもらいます。簡単な質問に対し、観客にそれぞれ嘘と本当を答えてもらいます。演者はコインを握っているかどうかでそれぞれの手に言葉を割り当て、それを思い浮かべてもらいます。 最後に演者は観客が思い浮かべた言葉を言い当て、さらにコインの場所も言い当ててしまい、さらにそれらのすべてが箱の中の予言に書いてあります。

商品・購入に関する注意事項

・書籍版ご購入の方は、Amazon.comのページに移動します。
 お問い合わせがあります場合はご質問の内容により、お問合せ先が異なりますので、ご注意ください。
 ■商品の内容についてのお問い合わせ先→ info@script-m.jp
 ■商品の発送/到着した商品の状態についてのお問合せ先→ https://www.amazon.co.jp/gp/css/order-history

・PDF版をご購入されると、お支払い手続き終了後にダウンロード先のリンクをお知らせするメールがお手元に届きます。リンク先よりファイルをダウンロードしてお楽しみください。
・ダウンロードされたファイルには購入者さまのメールアドレスが表示されますが、コピーは何度でも可能ですのでPCやタブレットなどお好きな端末でのご利用が可能です。
・PDF版のお支払いにはクレジット・カードが必要です。
・ご注文後1時間以内にご案内メールが届かない場合は、一度「迷惑メールフォルダ」をご確認ください。そちらにも届いていない場合はお問い合わせください。

V2

著者 マノス・カルタキス
翻訳 宗像寿祥
発売日 2019年07月24日(書籍)
2019年07月05日(PDF)
形式 書籍
PDF
製品仕様 ソフトカバー:A5、96ページ PDF:96ページ
(1 件のレビュー)

¥3,080¥3,960 (税込)

道具不要、一対一からステージまで対応できるwhich hand系メンタルマジック集

書籍(オンデマンド)
¥3,960 (税込)
PDFダウンロード
¥3,080 (税込)
クリア

この商品を購入すると、最大360 ポイント獲得できます(Amazonおよび外部決済の商品は除く)

お気に入りに追加

この商品に関する質問と回答

    V2 に対するレビュー1件

    1. huwan

      かなり面白いです。よくかんがえて見ればタネがわかるものをわからないような言葉で現象を起こしています。
      僕は友達に試してみましたが気がつかれることはありませんでした。メンタル系のマジックをしたい人はよいかもしれません。

    レビューを追加する

    メールアドレスが公開されることはありません。